人気アクセスランキング (ワイン) No. ワイン名 1 Tenuta Oliveto | Brunello di Montalcino Riserva[テヌータ・オリヴェート] ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ 2 Villa Vignamaggio | Chianti Classico Gran Selezione Castello di Monna Lisa[ヴィッラ・ヴィーニャマッジオ] キャンティ・クラシコ・グラン・セレツィオーネ・カステッロ・ディ・モナ・リザ 3 Falesco | Montiano Lazio[ファレスコ] モンティアーノ・ラツィオ 4 Antoniotti Odilio | Bramaterra[アントニオッティ・オディリオ] ブラマテッラ 5 Alessandro di Camporeale | Sicilia Catarratto Bened[アレッサンドロ・ディ・カンポレアーレ] シチリア・カタラット・ベネデ 6 Cantele | Salento Chardonnay Teresa Manara[カンテレ] サレント・シャルドネ・テレザ・マナーラ 7 Zyme | Kairos Veneto Rosso[ジーメ] カイロス・ヴェネト・ロッソ 8 Donnafugata | Tancredi[ドンナフガータ] タンクレディ 9 Marziano e Enrico Abbona | Barolo Cerviano[マルツィアーノ・エ・エンリコ・アッボナ] バローロ・チェルヴィアーノ 10 Cantina Trexenta | Cannonau di Sardegna Goimajor[カンティーナ・トレゼンタ ] カンノナウ・ディ・サルデーニャ・ゴイマヨール 人気アクセスランキング(生産者) No. 生産者名 1 Antoniotti Odilio[ピエモンテ州] アントニオッティ・オディリオ 2 Villa Vignamaggio[トスカーナ州] ヴィッラ・ヴィーニャマッジオ 3 Tasca d’Almerita - Tenuta Regaleali[シチリア州] タスカ・ダルメリータ = テヌータ・レガレアリ 4 Tenuta Oliveto[トスカーナ州] テヌータ・オリヴェート 5 Bel Colle[ピエモンテ州] ベル・コッレ 6 Castello Romitorio[トスカーナ州] カステッロ・ロミトリオ 7 Negro Angelo & Figli[ピエモンテ州] ネグロ・アンジェロ・エ・フィリ 8 Ca’ dei Frati[ロンバルディア州] カ・ディ・フラティ 9 Castellare di Castellina[トスカーナ州] カステラーレ・ディ・カステリーナ 10 Cerbaiona[トスカーナ州] チェルバイオーナ ※「ページ・セッション」「セッション時間」等を、加味した順位です。
ようこそ「みんなのイタリアワイン」へ。 このWEBサイトでは、イタリア本国で発刊されているワインガイド各誌が毎年発表している、最高賞受賞ワインとその生産者に関する情報を検索することができます。 「みんなのイタリアワイン」は、こんな悩みを、素早く解決したい方に有用です。
「みんなのイタリアワイン」の特徴 イタリアの人気ワインガイドが選んだ「最高賞受賞ワイン」を、横断検索! 新聞にせよ、テレビにせよ、事実を知るには、複数のメディアを見比べることが重要です。ワインの評価も同じこと。 視点の異なるワインガイドを比較することで、始めて、そのワインや生産者が、本当に高い評価を集めているのか、そうでないのかが判ります。 ワイン屋さんの提灯(ちょうちん)記事に踊らされ、まんまと凡庸なワインをつかまされてしまった。そんな苦い経験は、誰にでもあるはず。 人生は短い。だから無駄なワインは飲みたくない。 そこで、「ワイン専門誌の評価を見比べられる仕組みがあれば、もっと高い精度で、素晴らしいイタリアワインに出会えるのではないか?」と、考えた1人のワイン・コレクターのアイデアから、このワイン検索エンジンは生まれました。 食通の国イタリアでは、例年、様々な団体が、その年の優れたワインを独自の視点で選出し、ワインガイドとして、出版物、あるいはアプリとしてリリースしています。 中でも、特に優れたワインには「最高賞」が贈られ、ガイドの出版前に受賞ワインが、WEBや新聞等で公表されます。 これらの発表は、映画の世界で言えば、まるで「アカデミー賞」や「ゴールデングローブ賞」のように、ワイン・マーケットに多大な影響を及ぼしています。 各誌の「最高賞」を常に獲得し続けているワインは、本当に飲む価値のある、素晴らしい銘柄と言えるでしょう。 「みんなのイタリアワイン」で検索すれば、貴方の飲むべきワインと、そうでないワインが、すぐにわかります。 最高賞を獲得した年のみにフォーカス。ワインごとの優良年が、一目瞭然! 今日、日本では、膨大な量と種類のイタリアワインが流通しています。 街のワイン専門店や、インターネット上のワインショップ、ネットオークション、等々、どこでも気軽にイタリアワインを買うことが出来ます。 でも、「そのワインの当たり年が、一体どのヴィンテージなのか」という事までは、なかなか教えてくれません。 例えば、2007年と2008年の同じ銘柄のワインがあったとします。 金額も同じ、保存状態も同等。 貴方は、何を頼りに、どちらのヴィンテージを選びますか? 「信頼して、お任せします」とサービスする側に伝えても、結果、貴方の手元には、人気薄のヴィンテージがまわってくるかもしれません。 ワインはアルコールであり、農産物です。どんなに有名なワインでも、毎年最高の品質であるとは限りません。 どうせお金を払うなら、様々なメディアから高い評価を集めているヴィンテージの方が、いいですよね。 「みんなのイタリアワイン」は、ワイン選びの判断に迷った時、良きアドバイザーとなります。 ワイン名や生産者名の一部を入力するだけで、受賞履歴の比較が可能。 各誌の最高賞は、例年10月~11月に公表されます。 しかし、「表記ルール」には一貫性がなく、毎年少しずつ変わっています。 原因には様々な要因があげられます。「ワイン法の格付け名が頻繁に変わるため」「同じワインでも、生産者の都合や気まぐれで、銘柄名そのものが微妙に変化してている」「審査のために送ったボトル名の記述が、いいかげんだった。」等々。 更に、プレスリリース時の誤植や重複の多さが、混乱に拍車をかけています。 これでは、同じワインのことを指しているのか、素人目にはなかなか判断がつきません。 当サイトでは、20年以上最高賞の受賞記録を収集している、専門家に監修頂き、これまで各誌が公表してきた内容を整理・再編集しました。 「みんなのイタリアワイン」は、8,000本以上のデータの中から、一義的にワイン名や生産者名を検索することができます。 「みんなのイタリアワイン」は、日本語(カタカナ)でも検索可能です。(※一部の銘柄は非対応)